お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
簡単な破れの応急処置などに、専用のリペア商品をご用意しています。
リペア用商品による補修つきましては、その取り扱い方法を間違えると修理後の強度・耐久性が極端に低くなってしまう場合があります。商品パッケージ等にある、取り扱い説明をよくお読みいただいた上で、確実に作業を行なってくださいますようお願いいたします。
リペア用品による補修は基本的に応急処置的なものと考えてください。
本来の強度、耐久性を確実に復元したい場合には、弊社へ修理をご依頼ください。
ブッシュや岩角に引っかけ破れた場合用に、現在リペアシート(リペアシートとドライテック 補修シート)が販売されています。よほど大きな裂け目でない限り、このリペアシートで修理できるかと思います。
きちんと修理したい場合は、もちろんモンベル・カスタマイズ&リペアでも修理が可能です。ほぼ全ての生地、カラーを用意しておりますので、できるだけ目立たない方法で修理いたします。大きさによって、バータック修理、当て布修理をいたします。もちろんシームシーリングも致しますので防水も完璧です。
簡単な破れなら、ご自分で修理できます。補修にはリペアシート、およびドライテック 補修シートをご利用ください。
ご自分では手に余るような、大きな破れやカギサキなどはモンベル・カスタマー・サービスまでお送りください。モンベル製品であれば、フライシート、本体、メッシュ部分などほぼすべての部分の生地やパーツを用意していますので、ほとんどの破れ修理が可能です(基本的には有償です)。ただ、コーティングが著しく劣化したものについてはシームテープを貼りつけることができない場合がありますのでご了承ください。
テントやタープは薄い生地が使われています。それでいながらテンションがいろいろな方向からかかるので少しでも穴が開いたらすぐに修理したほうが賢明です。そうしないと、小穴をきっかけに数mにわたる引き裂けの原因となることがあります。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.