デザイン入稿ガイド
既定の文字スタイルから作る
書体・文字スタイル・文字カラーを選ぶだけで簡単に加工ができます。



書体を選ぶ
各加工方法に対応する書体の中から、お好みの書体をお選びください。
シルクスクリーンプリント デジタル転写プリント
(日本語・英大文字・英小文字・数字)
- 明朝体
-
- 角ゴシック体
-
- 丸ゴシック体
-
- 欧文書体 ①
-
- 欧文書体 ②
-
- 欧文書体 ③
-
- 欧文書体 ④
-
刺しゅうの書体
- 明朝体
-
- 角ゴシック体
-
- 丸ゴシック体
-
- 欧文書体 ④
-
※実際の仕上がりは、見え方に違いが出る場合があります。
文字スタイルを選ぶ
各加工方法に対応する文字スタイルの中から、お好みの文字スタイルをお選びください。
シルクスクリーンプリント デジタル転写プリント
- ① レギュラー
-
- ② 右斜体
-
- ③ 左斜体
-
- ④ アーチ
-
- ⑤ 円弧
-
- ⑥ エクスパンド
-
- ⑦ スクイーズ
-
- ⑧ タワー
-
刺しゅうの文字スタイル
- ① レギュラー
-
- ② 右斜体
-
- ③ 左斜体
-
文字のカラーを選ぶ
- ホワイト
- アイボリー(DIC 2055)
- グレー(DIC 654)
- ライトグレー(DIC 650)
- ダークブラウン(DIC 647)
- ブラウン(DIC 646)
- ブラック
- ピンク(DIC 268)
- マルベリー(DIC 150)
- パープル(DIC 580)
- スカイブルー(DIC 2181)
- ライトブルー(DIC 577)
- ブルー(DIC 579)
- ネイビー(DIC 435)
- ダークグリーン(DIC 644)
- グリーン(DIC 572)
- ライトグリーン(DIC 642)
- イエロー(DIC 569)
- ライトオレンジ(DIC 85)
- オレンジ(DIC 566)
- レッド(DIC 564)
プリント色について
生地色とプリント色には相性があります。淡色の生地に濃色をプリントすると、きれいに仕上がりますが、 濃色の生地に淡色をプリントすると、生地色の影響が強くなり、くすみやすくなります。
※掲載されている画像の色味は、DICカラーの実際の色味と多少異なります。
DICカラー:DIC株式会社により作成された代表的な色見本
※商品の素材により、カラーリストと加工される実際の色味が異なる場合があります。
※カラーリストに無い色をご希望の場合はDICカラー、またはPANTONEのナンバーで色をご指定ください。
※カラーリストに無い色は、刺しゅう加工ができない場合があります。
オリジナルプリントに関するお問い合わせ
お問い合わせフォームはこちら
- ※携帯電話、IP電話などからはご利用いただけません。
- TEL
- 06-6531-3587
- FAX
- 06-6531-4055
- print@montbell.com
受付時間/10:00~17:30、土曜 10:00~15:00(日曜・祝日は休業)まで
モンベル・カスタマーサービス 〒550-0013 大阪市西区新町2丁目2-2